fbpx

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)で膝が痛む方へのトリガーポイント鍼灸

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)

膝蓋靱帯炎は靱帯と筋肉に原因がある

  • 歩くとお皿の下が痛くなる
  • しゃがむと膝に痛みが出る
  • ランニングで膝が痛む

この原因は関節ではなく靱帯と筋肉にあります。

その理由を説明します。

靱帯や筋肉は固まると痛みの原因になる

靱帯や筋肉は、疲労が重なると柔軟性を失い固まってしまいます。

靱帯や筋肉が固まった結果の痛みは、動作や特定の姿勢に伴って出るのが特徴。

歩いたり、立ったままでいると痛くなる。この場合は、靱帯と筋肉が原因です。

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)の原因になる部分

バツ印の部分が固まると、赤い印の部分に痛みが出ることが多いです。

お皿の下の靱帯(膝蓋靱帯)が原因の場合

原因になる靱帯

お皿の下の靱帯が痛みの原因になる

歩く、体重を乗せる、しゃがむ。こういう時に痛むなら、靱帯そのものが原因です。

太ももの前の筋肉が原因の場合

原因になる筋肉

太ももの前の筋肉が痛みの原因になる

歩いたり、しゃがむ時など足を使う動作をする時に痛むなら、太ももの前の筋肉にも原因があると言えます。

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)に鍼をする理由

  • 膝蓋靱帯炎の原因は、多くの場合で固まった靱帯や筋肉にある
  • その靱帯や筋肉に対して、鍼なら直接施術をすることが可能だから

使用する鍼について

当院では、すべて使い捨ての鍼を使用していますのでご安心ください。

使い捨ての鍼

すべて使い捨ての鍼を使用しています

よくあるご質問

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)について、よくあるご質問をまとめました。

施術の回数に感するご質問

■ご質問

歩くとお皿の下がズキンと痛みます。

鍼をすれば1回で良くなりますか?

■当院からの回答

1回の施術のみで完全に良くなることはないと思います。

一定の間隔で施術を続けて受けていただく必要がありますので予めご了承ください。

運動に関するご質問

■ご質問

膝蓋靱帯炎なのですが、ランニングをしても良いですか?

■当院からの回答

痛みが強い時は、無理に走らないことをおすすめします。

走っていると楽になる状態でも同じです。

筋トレに関するご質問

■ご質問

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)になり、太ももの前の筋肉を鍛えるようにと言われました。

ジムへ行って鍛えたほうが良いですか?

■当院からの回答

痛みがある時に鍛えることは良くありません。

鍛えることと治すことは別です。鍛えるのは良くなってからが良いでしょう。

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)の施術をご希望ならご予約ください

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)になると、日常生活での動作やスポーツをする際に痛くて困ると思います。

この場合は、原因になっている靱帯や筋肉がゆるむことが必要。

湿布を貼っても、ストレッチをしても痛む場合は、トリガーポイントの施術をお試しください。

施術をご希望の方はお電話でご予約ください(営業TELお断り)。

受付時間

電話で予約をする:052-747-1926

ご予約以外のお問い合わせはメールでお願いします。

ご予約・料金についてはこちら

地図・駐車場のご案内